abcの音響のお話

abc絡みのお話でもう一つ書いときましょう。abc1st、2ndでは音響を担当していました。
今、1stと2ndのビデオを見るとタイミングずれずれで恥ずかしくなってしまいます。
2ndの方が下手になってるし。

abc1st、2ndの音響は、80年代のクイズ番組を意識した作りにしてたはずです。
一気に盛り上げる系の短いフレーズを多用し、参加者や観客のテンションを上げつづけ、まったりさせないことを目標に据えていた記憶はあります。本当の意図は当時の私に聞いてみないとわかりませんが。
私がabcの音ネタで、作って良かったと思うのは2つ。

  • ターンオーバー!の「ジャン」の部分。つまりオーケストラヒット。
  • タイムレースの終了時ゴング。

使いどころが多く便利そうな割には意外とないのですよ、この2つの音は。*1

abc3rdでは音響はなんとなくラジオ的になったのかなと感じました。
3rdでは特に準決勝のゲートクイズが状況とマッチしていて良いですな。あれは絶品。
3rdのビデオやDVDが出たらもう少し突っ込んで聞いてみます。

いずれにせよabcのBGMは音が独立で成り立つのではなく、場面と重なることで凄味が出てくるのかなあ。そう考えるとTVゲームのBGMと同じ考え方でいいのかなあ。分からん。その論でいけば、1st、2ndは開始時のジュリアナ系BGMは飛ばしすぎか。

*1:いろんな掲示板を見るとターンオーバーのBGMが人気みたいですが、そういう長めのものは流用が難しい。